赤いんです。
- 2009 7/31
- 投稿者 : n-kase
レガシィのイルミってなにげに赤いんです。
液晶は白いんだけど、イルミの色は赤で統一されているらしく、Engine Startボタンの周りのリングも赤いし、パーキングブレーキのLEDも赤い。
・・・でも、ナビのLEDは青だったりするんだよね・・・。
時代の流れに乗っかって高輝度な白色LEDとかになっていないのはうれしい。
レガシィのイルミってなにげに赤いんです。
液晶は白いんだけど、イルミの色は赤で統一されているらしく、Engine Startボタンの周りのリングも赤いし、パーキングブレーキのLEDも赤い。
・・・でも、ナビのLEDは青だったりするんだよね・・・。
時代の流れに乗っかって高輝度な白色LEDとかになっていないのはうれしい。
前回アップロードした画像が夜撮ったものでどういう感じになってるかわかりにくかったので再度撮影。
瞬間燃費計とか時計が見えなくなると嫌なので本体とモニターの順番を逆にして装着。
インダッシュのモニターを支持する場所ができてちょうど良い感じになった。
(本体に傷がつくかもしれないけど・・・)
撮影するときにブレインユニットを自宅に忘れてきた&出勤前で急いでいたので何も写っていませんが・・・。
ナビの取り付けが無事完了しました。
テレビのアンテナはフロントガラスの前面にあるセラミック印刷にかかってしまうので施工せず。
いずれ地デジチューナーを搭載したときに剥がすとセラミック印刷もとれてしまうとか何とか・・・。
まぁ、走行中・停車中に関わらず車の中でテレビを見たいとは思わないのでどうでも良いのですが。。
で、問題はラジオアンテナのケーブル。
ディーラーで注文したケーブルのつなげる先がどこにもない!
あいにくの雨模様でしたが、無事納車されました。
7月25日(土)の朝からナビの取り付けを行い、そのままどこかに出かけようかと思います。
7月5日(日)に試乗、見積もりをし、同日の夜営業さんに家まで来てもらい押印、7月23日(木)に納車なのでかなりのスピード納車だと思います。
雨が降っていたので、いきなり雨滴感応式のワイパーを堪能できました。
スイッチを手前に引くと今まではミスト動作だったんですが、ウォッシャー液が・・・。
何度かやらかしました。
いよいよ納車までの間には遠出はしないだろうと言うことでナビの取り外しを決行。
(予定)
明日23日の午前中に取り外したいんだけど、なんか雨が降りそうな予感。
ETCはすでにアンテナだけ外し終え、助手席の足下に転がっている状態。
ナビを外すのと同時に取り外そうかな~って感じになっている。
今回はちゃんと取り付けをお願いしてきれいに配線してもらおうと考え中。
純正部品ってやっぱりいいですね。
ショックをビルシュタインのBSS Kitから純正に戻したらかなり乗り心地が変わりました。
左後ろが抜けているらしく、ダンパーに埃がびっしり真っ黒になってましたが、奥さんはこっちの方が乗り心地が良いと言うほど。
ただ、娘は気に入らないのか、気持ち悪いのか泣きます・・・。
あと、インダクションカバーを取り外し、ノーマルのエアクリボックスを取付けたんですが、エンジンを切ったときの音が無くなった以外は特に感ずる所は無し。
あまり効果の無い部品だったのかな・・・それとも鈍感なだけ??
今回買った車のグレードは2.5GT(5AT)のB4。
形式で言うとDBA-BM9A 2.5GT S-Package 5ATかな?
2.5Lターボの5ATで、最大出力は210kW(285ps)/6000rpm、最大トルクは350Nm(35.7kg-m)/2000-5600rpm。
10・15モード燃費は12.0km/Lとなっている。
今乗ってるRS30は11.0km/Lだから出力が大きくなってるけど、燃費は良くなっているらしい。
そういえば、7/4・5で実施していたキャンペーンに申し込んだんだけど、当たるとうれしいなぁ。
確か、旅行券5万円分?
7/4・5にピンポイントで契約した人はそんなに多くないだろうから確率は結構高い(抽選で300名)と思うんだけど・・・。
車が新しくなり、ローンを組むことになるので、今度は車両保険をかけようと思う。
で、今契約している三井ダイレクトで車両保険を付加するといくらになるのかを計算してみた。
・・・どうやら、今より18,940円高くなるらしい。
そして、来年から5%~20%程度保険料が上がるらしいので、それを考慮するとかなりの高額に??
っていうか、何で新たに契約する方が継続するより安いのかと・・・同じ補償内容なのに同じ値段にならないとかどうなのよ。。
昨日は、ブログも会社もお休みでした。
私は7月5日に契約したんだけど、かなりのスピード納車になりそう。
下手をすれば車両の準備はできたのに、こっちの書類が間に合わなかったせいで納車が遅れそうってくらい・・・。
どうやらオプションの種類やパッケージ、色なんかが関係して納車日がかなり変わる模様。
今回選択したボディ色・パッケージ・グレードだとかなり在庫もあるみたいな感じ。
言われてみればもっともだけど、マイナーグレード(あまり売れないMTなど)ほど納車が遅くなるらしい。
※ マイナーでもないだろうに、マッキントッシュオーディオをつけると納車日がずいぶんかかるらしい。
最近のコメント