ルームミラーの。

内側が鱗状に曇った・・・。

っていうより、納車時からずっと曇ってた。
光が当たると白く乱反射して夜、かなり見にくかったので、先日パワーウィンドウを見せたときにその症状を伝えた。
メーカーに問い合わせをしてもらえるということになってたんだけど、その回答はAssyの交換。

納車当初は拭けばきれいになると思ってたので気にしてなかったんだけど、拭いても取れず・・・それでもコンパウンド掛けすれば取れると思ってた。
で、最近になって時間が取れたのでAssyを外してコンパウンド掛けしてみたんだけどダメ。
結局は2重になっているっぽいミラーの内側が曇っている感じだったので自分ではきれいにできないことがわかった。
気がついたときはかなりショックで型が合うブルーミラーを上に貼り付けようかと結構真剣に探したんだけど、結構高いものばかり・・・。

ずっと放置しててもうもう納車から結構時間がたっちゃったので有償修理かと思ったら、無償っぽい。
で、週末には遠出するってことで今日(金曜日)に取りに来てもらった。

これできれいになれば万々歳って感じかな。

もしも自分で何とかするとしたらPROVAのブルー/イエロールームミラーか昔調べたようにUS仕様の自動防眩ミラーを買って取り付けるか・・・かな。
PROVAだと既存のガラス面の上に貼り付ける感じで、7,350円らしいんだけど、これって眩しいときにレバーを動かしても切り替わらなくなっちゃうんじゃないかな?
自動防眩ミラーだとコンパスが日本に対応してないような気がするし(笑)

って、調べてみたら今は日本でも普通に売ってるみたい・・・。
バックカメラの画像を写すモニターがついたモデルとかもあるみたいで・・・ちょっとほしいかも(笑)

関連記事

  1. 2022.01.13

    何の音……?
  2. NO IMAGE
  3. NO IMAGE
  4. NO IMAGE

    2009.08.20

    届いた。
  5. NO IMAGE

    2010.08.30

    パチッ!
  6. NO IMAGE

コメントをお待ちしております

CALENDAR

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

ARCHIVES

CATEGORIES