未だに人気なIE8の偽物ブログ。

このブログを見るって言うことは、正直な話、疑っているからだと思います。
正直、見た目では正規品か偽物かの判断は難しいので、信頼のあるお店から買うことをお勧めします。

と、それでは話が終わってしまうので一応見分け方が載っているサイトを紹介。
このブログで以前紹介した箱の違いについては偽物もかなり精巧になってきており、それだけでは判断が付かないのでこちらをご覧ください。

私見ですが、オークションで見かける並行輸入品のため保証書がありませんとかってやつはたぶん偽物です。
並行輸入品であっても日本語の保証書は無くとも、輸出元の国で有効な保証書はあるはずです。

バルク品というのもあったようですが、こういう形で出品されているものは偽物と考えて良いと思います。

また、ケーブルに赤い線が云々と書いてありますが、ケーブル自体は補修部品として普通に売っています。
海外ではこんなにしませんし、当然大量に発注すればかなり安くなります。

こういったことからも、ケーブルに赤い線が見えるから本物!という短絡的な見方もしない方が良いです。
私自身もie8i用のスペアケーブルを買って使っています。

偽物も本物とは違うなりにそれなりの音が鳴るらしく、偽物だけ持ってる人は本物だと信じてしまうようですし・・・。
まぁ、ハウジングが同じならドライバの違いだけですからね。。

関連記事

  1. NO IMAGE
  2. NO IMAGE

    2013.09.25

    iOS7にした
  3. NO IMAGE

    2010.06.23

    iPhone4は?
  4. NO IMAGE

    2012.03.09

    auのiMessage。
  5. NO IMAGE

コメントをお待ちしております

CALENDAR

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

ARCHIVES

CATEGORIES