デジタルチューナー。

なんか、この頃になって急に発売されることが決まった地上デジタル放送のチューナーカード。
B-CASカードの発行が遅れてるせいでまだ発売されていないらしい。

どうせどんな対策をしてもPCに取り付けできるって時点ですぐにコピー可能になるんだろうね・・・。
まぁ、それはそうとして、バッファローやらアイ・オー・データから発売予定のチューナにPCが対応しているかどうかをチェックするツールが出ていたので、さっそく試してみた。

バッファロー ストリームテスト for 地デジ
アイ・オー・データ ハイビジョン環境チェックツール

で、チェックしてみたところ・・・バッファローのやつ、途中でエラーが出て終わるんだが・・・。
気を取り直して、アイ・オー・データのツールで試してみたら、どうやらアナログ出力しているモニターではまともに見れないみたい。
(まともにというより、デジタルの良さである高精細って部分が制限されるみたい)

ってことで、見送りかな。
デジタル出力にディスプレーは対応してるけど、これのためにビデオカードを買ったりするのもばかばかしいし。
ゲームとかしないなら別に今の内臓ビデオチップで十分だしな・・・。

関連記事

  1. NO IMAGE

    2015.02.17

    Mac mini売却
  2. NO IMAGE
  3. NO IMAGE

    2008.12.17

    Live Writerが。
  4. NO IMAGE
  5. NO IMAGE
  6. NO IMAGE

コメントをお待ちしております

CALENDAR

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ARCHIVES

CATEGORIES