rootでssh接続。

ができないようにしたいから調べてるのか、「root ssh 拒否」って感じのキーワードでうちのサイトにアクセスしてる人が結構いるみたいなので、やり方を・・・。

記事にするまでもないくらい簡単だから特に書いてなかったんだけど。。

# echo "PermitRootLogin no" >> /etc/ssh/sshd_config

sshd_configにPermitRootLogin noって追記するだけ・・・。

そしてsshdを再起動。

# service sshd restart

多分これだけでできるようになると思う。

こんなことするより、鍵認証方式に変える方がいいと思うんだが・・・。

って、記事をつくってから気がついたんだけど、昔に同じ内容を書いてた。

Fedora Core 6時代のだけど一応転記→「rootでのsshリモートログイン拒否。

関連記事

  1. NO IMAGE

    2008.02.18

    認証局構築。
  2. NO IMAGE
  3. NO IMAGE
  4. NO IMAGE
  5. NO IMAGE
  6. NO IMAGE

コメントをお待ちしております

CALENDAR

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

ARCHIVES

CATEGORIES