フィルムが挟まってる。

モデル3の運転席、助手席のサイドガラスはペアガラスになっていて、間に樹脂が挟まっている。
これで何が改善されているのかは資料も報道も見つけられなかったのでわからないけど、IRとかUVとかカットしてくれるのかな。
フロントウィンドウはどうなんだろう?

遮音性も高くなっているらしく、2019モデルで高速走行時に騒がしいみたいなレビューを見かけたんだけど1世代前のBMW 3シリーズ(F30とか)と遜色ない感じ。
風切り音が気になるっていうのもよく聞くけど、音楽聞いてたらそんなに気にならないと思うし、そもそも川崎からの帰り道で高速乗ったけど、風切り音なんか聞こえなかったような。。

ガラスルーフについては、ぶつかったりひっくり返ったときに割れて危ないんじゃない?ってよく聞かれるんだけど、車重の4倍、アフリカゾウが2頭乗っかっても割れない程度には丈夫らしい。
どのグレードの車重だかわからないけど、6tくらいは乗っても大丈夫なのかな。

関連記事

  1. 2012.06.27

    車検。
  2. NO IMAGE
  3. NO IMAGE
  4. NO IMAGE
  5. NO IMAGE

    2008.05.03

    結局戻った。
  6. NO IMAGE

    2005.12.06

    修理完了!

コメントをお待ちしております

CALENDAR

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ARCHIVES

CATEGORIES