サーバ再構築。

何故か調子の悪くなった自宅のLinuxサーバ。
原因を調査してこつこつ直すのも良いんだけど、一度入れたけど消したり、開発ツールを入れてパッケージをコンパイルしたりと何かとワークファイルがたまってしまい汚らしい感じになってしまったのと、仮想HDDをシン プロビジョニングじゃなくしたり、スワップ領域を増やしたりと色々やりたかったので再構築。

主要な(設定が面倒な)アプリケーションのコンフィグファイルやデータをバックアップし、さくっと1時間ほどで復旧。

ついでにWeb UIでファイルを転送するシステムからオーソドックスなFTPに構成変更し、taRgreyを利用したスパム対策、iptablesと各国のIPv4アドレスを組み合わせたアクセス制御を導入し、余計なトラフィックをサーバにかけないようにした。

また、FTPやSSHはPAMを利用して接続できるユーザを制限することにした。

ユーザアカウントは既に構築されているWindows ServerのActive DirectoryとWinbindを利用して連携、利用している。
※Windows Server 2008 R2では何故かWinbindで接続できないらしい。
・・・Kerberos認証を使うことでADとの連携は可能。
LinuxとWindowsの間ではCIFSを利用してファイル共有をしている。

メールサーバはゲートウェイになる今回再構築したサーバから他のサーバにフォアードする設定とした。

関連記事

  1. NO IMAGE

    2008.07.02

    Xlink Kai VerUP。
  2. NO IMAGE
  3. NO IMAGE

    2008.05.27

    XLink Kai。
  4. NO IMAGE
  5. NO IMAGE
  6. NO IMAGE

コメントをお待ちしております

CALENDAR

2025年1月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

ARCHIVES

CATEGORIES