Nexus7 修理状況 その7・色々届いた。

いつになったら直るのか・・・。

今日もまだ「(修理順番待ち)-[WB1] Wait for Material/Spare Parts」。
16日に壊れて修理に出してる間に日本でも発売され・・・ちっともいじれないまま先行購入?のメリットがなくなる残念さ・・・。

そしてそれに輪をかけるようにNexus7のために買ったグッズが色々届き始めるという。。
まずは液晶の保護フィルム。

なんかgalaxyっぽい写真が写ってるけど、ちゃんとNexus7用(アンチグレア)。
お値段$3.00(約240円)。

そしてOTGケーブル、お値段$1.60(約128円)。

作りの雑さとか無く、しっかりとした印象。
iPhoneのDockケーブルを買ったときはコネクタが割れたりケーブルがすっぽ抜けたりしてたんだけどそういうことはなさそう。

Nexus7が帰ってきたらhostモードを試してみよう。
AppleのUSB→LANアダプタが使えるみたいだから有線LANを試してみるのも楽しそうだ。

最後にmicro USBケーブル、こちらもお値段$1.60(約128円)。

これも品質は悪くなさそう。
今回はいつもの香港からではなく中国から届いた模様。
$20.00以上だとトラッキングできるオプションが無料で付くんだけど、中国の郵便?のページが日本からアクセスできなくてちっともトラッキングできなかった。

関連記事

  1. NO IMAGE
  2. NO IMAGE
  3. 2011.06.13

    iPhone4の修理。
  4. NO IMAGE
  5. NO IMAGE
  6. NO IMAGE

    2013.11.21

    iOS7.1 beta1

コメントをお待ちしております

CALENDAR

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

ARCHIVES

CATEGORIES