ドリンクホルダー イルミ。

20091220-002

ドリンクホルダーをディーラーオプションで光らせることができるんだけど、それに使うレンズがオプションを付けてなくても組み込まれてるってことだったので、早速分解。

T10のウェッジがちょうどはまる感じのサイズだったので、3チップLEDを1個組み込んだT10を

作成、設置してみた。
ちょっと明るすぎか・・・?抵抗は360Ωなんだけど直列でつないでもうちょっと輝度を落とせばよかったかな。

20091220-001

閉じたときに消えるとかっていうギミックはつけなかったので、閉じた時もほんのり明るい。。
・・・あまり気にならない程度だけど・・・。

そうそう、アースを取るためにオーディオスペースをバラして気がついたんだけど、センターコンソールのゴムマットの上の部分・・・エアコンの下部分の奥の方に穴が開いてて、ディーラーオプションのイルミはここにLEDをつけるんだろうな~ってところがあった。
ここにはすでにUSB充電器が付いてて光ってるので今回は追加の予定無しなんだけど、そういうの付いてない人は検討してみても良いかも。

ちなみに、コンソールが微妙に青く光ってるのは、天井に付いてる青いシャワーLEDとかなんとかっていう標準装備のLEDのせい。
ところで、最初SIドライブ本体とかセレクターのLEDのカプラーを接続し忘れたんだけど、問題なく走れるのね・・・。
SIドライブを切り替えようとして気がつく始末。。

関連記事

  1. NO IMAGE

    2005.12.01

    戻ってくる?
  2. NO IMAGE

    2021.03.26

    AH3 vs Model3。
  3. NO IMAGE

    2010.05.17

    燃費。
  4. 2012.05.07

    ナビの地図。
  5. NO IMAGE

コメントをお待ちしております

CALENDAR

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

ARCHIVES

CATEGORIES