ツイーターについて。

20100410-002

前回のブログでホットボンドを使ってガスケットとツイーターを固定したって書いたんだけど、実際に取り付けたときの写真が無かったので追加。
ちょっと写真がピンぼけだけど・・・裏からホットボンドで加工している。
穴はツイーターへの配線を通すためのもので、写真だと素人加工みたいに見えるけど、本来なら見える部分はざらざらした加工がされていた。

20100410-001

表から見るとボンドは全く見えず、ステーのようなプラスチックの部品が下からガスケットに固定されているのがわかると思う。

ステーにツイーターを固定するとこんな感じ。

20100410-009

ツイーターのグリルが結構出っ張っているのでステーの台座をガスケットの上側に出すと純正の蓋が閉まらなくなってしまう。
ちなみに厚さはあまり無くて、むしろ純正ツイーターの方が立派に見える。

20100410-010

この程度の出っ張りなら問題なく取り付けることができる。

関連記事

  1. NO IMAGE
  2. NO IMAGE

    2009.09.16

    税金とか。

コメントをお待ちしております

CALENDAR

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

ARCHIVES

CATEGORIES