LiteboxとWebSnapr。

表題のものを入れてみた。

Liteboxっていうのが、画像をクリックしたときにレイヤーをかぶせて画像を表示するためのスクリプトで、WebSnaprっていうのが、リンクにマウスを重ねたときにリンク先のサイトをサムネイル表示するためのスクリプト。
残念なことに、Windows Live Writerではclassを指定することができないから、手動で入れる必要がある。

んで、Liteboxっていうのは、Lightboxの後継らしい。
こっちは何もしなくても勝手に画像を別レイヤーで重ねるパッチのようなものが公開されてたのでそのまま利用可能だった。
ん~なんか簡単にclassを追加する方法ってないのかねー?

これじゃ使いにくいんだが・・・。
せめてclassじゃなくてrelだったら。。

と思ってたら、Windows Live Writerのプラグインを発見した。
・・・用途が違ったみたい。。
Copy URL + – Mozilla Firefox まとめサイト」ここに載ってるやつでコピーして貼り付けるのが一番楽かな・・・。

関連記事

  1. NO IMAGE

    2011.07.26

    Recovery HD。
  2. NO IMAGE
  3. NO IMAGE
  4. NO IMAGE
  5. NO IMAGE
  6. NO IMAGE

    2009.10.10

    2009/10/09の。

コメントをお待ちしております

CALENDAR

2023年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

ARCHIVES

CATEGORIES