リビングキット。

何気にWindows7のPCに接続できないことが発覚したAVIC-VH009のリビングキットをXPモードで接続。

Webで色々調べたところ、カロッツェリアからWindows7への対応は未定って回答をもらったらしい人がいたので諦めてたんだけど、Windows7に対応していないUSB接続のスキャナーをXPモードでっていう記事を見かけて試してみたらネイティブでXPなPCより安定して接続できる感じ。

ナビスタジオ2.1はWindows7の64bitにそもそもインストールできない感じなんだけどその辺も問題なし。

XPモードって対応CPUがどうのこうので自宅のPCで使えるのかどうか疑問だったんだけど、どうやらCore 2 Quad Q6600は対応しているらしい。

Microsoftのページを確認すると相変わらず下記のFAQが載ってるんだけど、いったいどういうことなんだろう。。
CPUは対応してるけど仮想化に対応していないPCって言うのが存在するのだろうか??

今度購入するパソコンの CPU が XP Mode に対応しているか教えてください。
ご購入を予定されているコンピューター メーカーにお問い合わせください。なおお使いの CPU が XP Mode で利用可能かどうかは、Microsoft Hardware-Assisted Virtualization Detection Tool でご確認いただけます。下記 URL よりダウンロードください (英語版のみ)。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=0ee2a17f-8538-4619-8d1c-05d27e11adb2&displaylang””” =en

XP Mode は仮想化テクノロジーに対応していない PC でも利用できますか?
2010 年 3 月 20 日以降、仮想化テクノロジーに対応していない PC でも XP Mode を利用できるようになりました。
ダウンロード ページにある導入手順の 3 つをダウンロードし、インストールすることにより可能です。

関連記事

  1. NO IMAGE
  2. NO IMAGE
  3. NO IMAGE
  4. NO IMAGE

    2008.04.07

    WordPressの。
  5. NO IMAGE
  6. NO IMAGE

コメントをお待ちしております

CALENDAR

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ARCHIVES

CATEGORIES