Macbook Airを使って。

Macbook Airを使ってみると、今まで使っていたWindowsのノートが非常にしょぼく感じる。
一応1kgくらいしかないノートでかなり軽量、その割にCPUはCore i7なんていうやつなんだけど、やっぱりストレージがボトルネックになっているらしく、動作は結構もっさりすることがある。
・・・Macbook Airのストレージは相当早いらしく、起動するのも30秒かからないし、動作がもっさりすることもあまりない。

で、そうなってくるとWindowsメインからMacメインになってくるわけで、そうするとADで統合された環境って言うのは微妙に思えてくる。
そもそも自宅にML110をおいてHDDを4台搭載すると何もしてない状態で100W近いわけで、月額1,500円~2,000円くらい電気代を払っている計算になる。
これをどうにかできればWindowsサーバは撤去できるってことで、ちょっと調べてみた。
まずはストレージ、メール、DNS、DHCP、VPNサーバあたりを用意できればいいのかな。

ファイル置き場はMacbook Airの少ないストレージを補う必要もあるから、クラウドが良いかな~って調べてみると、MEGAUPLOADが€199.99で、生涯容量無制限とのこと。
生涯って言うのがいいね!と思って試用してみると、どうやら本当にアップローダって言う感じで、全部公開されてしまうっぽい・・・フォルダ分けみたいなこともできないみたいだし。。
それ以外に探してみるとどれも数十GB程度で年額5,000円~。

とりあえず、ストレージはおいといて、メール、DNS、DHCP、VPNサーバあたりはLinuxでもできそう。
せっかくMac miniも持ってることだし、これはMac OS Xサーバを導入してみるか??って感じになってきた。
そしたら統合環境で使えるようになりそうだし。

CentOSとかのLDAPはどうもGUIがなかったりで気に入らないからきれいなUIのMacで実現できるならこれが一番良いかな~。

関連記事

  1. NO IMAGE

    2008.08.24

    vmdkファイル。
  2. NO IMAGE
  3. NO IMAGE
  4. NO IMAGE

    2008.03.30

    404 Not Found。
  5. NO IMAGE

    2008.04.28

    結局・・・。
  6. NO IMAGE

コメントをお待ちしております

CALENDAR

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

ARCHIVES

CATEGORIES