結局。

Vistaの残念具合にうんざり。

せっかくUltimateのライセンスを買ったんだけど・・・。
もうすぐリリースされる予定のFedora 8でQ35 Express Chipsetに対応したっぽいから、入れ替え。
FedoraにVMwareを入れてVM上でVistaを動かすことにした。

早速Fedora 8の開発版をインストールしてみた。
サウンドカードもグラフィックスカードも認識してうまいこと動いてるんだけど、どうやらデフォルトの状態ではDVDが見れなかったり、Windowsなら意識しなくても使えるマルチメディアが弱いっぽい。
最初はその辺の対応かなぁ。
こういうのが一番面倒なんだよね。

ってことで、ネットで調べてなんとかDVDが見れる状態までがんばることにした。

関連記事

  1. 2011.08.23

    ふと・・・。
  2. NO IMAGE
  3. NO IMAGE

    2012.04.24

    auひかりの。
  4. NO IMAGE
  5. NO IMAGE
  6. NO IMAGE

コメントをお待ちしております

CALENDAR

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

ARCHIVES

CATEGORIES