投稿者: n-kase

データベースを使う。

WebサーバでPHPとMySQLを使うため、データベースサーバの設定を行う。 Fedora Core 6ではPHPとMySQLを連動させるために、php-mysqlというパッケージが必要になる。 また、MySQLにパスワードを設定する場合は、mod_auth_mysqlというパッケージが必要になる。 […]

続きを読む

不要なサービスを止める。

今回構築しているサーバはNAPT環境であり、さらに、iptablesで制御しているため、サービスが起動しているためにセキュリティホールになることはあまり考えられないが、メモリの無駄遣いにもなるので不要なサービスは止めることにする。 まず、自動起動される設定になっているサービスを調べ、自動起動する設定 […]

続きを読む

システムの時間を合わせる。

パソコンの時間は毎日ちょっとづつずれる。 1日では0.1秒でも10日で1秒・・・という具合に・・・。 そもそも、インストール時にちゃんとあわせたつもりでも実際には、2~3秒ずれてることもしばしばだ。 って言うことで、ちゃんとGPSで調時された時計と時間を合わせる。 障害が発生した際などはこのシステム […]

続きを読む

rootになれるユーザを制限。

2006/12/25sshでの接続をdsa認証のみにするだけでもかなりセキュリティレベルが向上すると思うけど、rootになれるユーザを特定のユーザのみと制限することで更なるセキュリティ向上を試みる。 たとえば、Webサーバのセキュリティホールをついてハッキングされた場合など、侵入者はapache:a […]

続きを読む

カーネルの入替え。

Fedora Core 6のインストーラにはバグがあるらしく、バージョンアップしたときや、まれに新規インストールの場合でも本来i686のカーネルがインストールされるべきシステムにi586のカーネルがインストールされてしまうことがある。 インストールされるべき自分が今使っているシステムのアーキテクチャ […]

続きを読む

rootでのsshリモートログイン拒否。

Fedora Core 6のデフォルト状態ではrootでのリモートログインが許可されている。 rootユーザはUNIXであれば必ず存在するアカウントなので、とても危険だ。 (通常rootユーザでのリモートログインは拒否されることが多いので、ログイン試行しないロボットもあるようだ) そこで、rootで […]

続きを読む

呆れちゃうね・・・。

カービューの掲示板を何の気なしに眺めていたら「高速の追越車線で煽る人」なんていうスレッドが立っていた。 私は普段は走行車線を走るのであまり煽られることはない。 スレッドのタイトルから勝手に想像したのは、前が詰まってるのに煽るとかそういうのだった。 だから、1台どいてもその前に車いるじゃんって時に煽る […]

続きを読む

CALENDAR

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

ARCHIVES

CATEGORIES