auのiMessage。

iOS5.1から対応したと言うことなので、早速バージョンアップしてみた。

Jailbreak環境だったんだけど、特に不満もなかったのでさくっと入獄。
テザリングもiTether持ってるし、あまり使って制限されてもおもしろくないしね・・・。
SIMロックフリーはちょっと気になってたんだけど、家の回線がauひかりでスマートバリューが適用されている以上、キャリアを変えることはないだろうから問題なし。

で、バックアップから復元ってやるとJailbreak環境特有の設定が上書きされちゃったりするので新しいiPhoneとして設定。
構成ユーティリティを使ってプロファイルを作ってあったからそれをメールで送信、インストールした。

ってことで、早速iMessageを試してみたんだけど・・・。

「メールアドレスにメッセージを送信するには、MMS機能を有効にする必要があります。」

どうやらMMSに対応するまでは普通のメールアドレス宛にはメッセージを飛ばせないらしい。
これはiMessageが使えるようになったとは言わないんじゃないのかな・・・。

どちらかというと「メッセージ」アプリより「メール」アプリの方を使ってたから今更「メッセージ」アプリをメインで使う気にはならないけど、SMSみたいに既読かそうじゃないかがわかるのは便利だと思ったんだけどなぁ。。
まぁ、それはLINEのトーク機能を使えばいいか。

ああ、なんかがんばって(簡単だけど)復元+アップデートしたのになんか残念。

関連記事

  1. NO IMAGE
  2. NO IMAGE
  3. NO IMAGE

    2013.11.21

    iOS7.1 beta1
  4. NO IMAGE

    2009.06.17

    iPhoneでMMS。

コメントをお待ちしております

CALENDAR

2023年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

ARCHIVES

CATEGORIES