睡眠時間が12時間未満の赤ちゃんは3歳までに肥満児になる恐れがあるとかないとか・・・。
まぁ、恐れがあるとかって言うあいまいな記述だけど・・・なんていうか、これはないと思うんだよねぇ。
私自身、昼寝をしない子で12時間も寝てなかっただろうけど、今でも体脂肪も14%とかだし、子供の頃なんかがりがりだったからね。
うちの親は赤ちゃんは寝るものだって思ってたみたいで、一生懸命昼寝させようとしてたらしいんだけど、そうでもない子もいるって、今は言われてるらしいね~。
これは単に親が寝てない時間泣いたらおやつを食べさせて泣きやませるって言うばかみたいなことをするからだと思う。。
以下CNNのサイトからの引用。
「睡眠不足で肥満」の傾向、乳幼児にも 米研究
睡眠12時間未満の乳幼児、3歳で肥満児になる可能性あり
米イリノイ州シカゴ(AP) 1日当たりの睡眠時間が12時間を下回る乳幼児は、十分な睡眠を取っている子に比べ、3歳までに肥満児となる確率が高いことが、米ハーバード大医学部での研究で明らかになった。近年、睡眠不足が肥満につながるとの報告が相次いでおり、同様の関連性が乳幼児でも指摘されたことになる。
同大のエルシー・タベラズ博士らはまず、マサチューセッツ州に住む生後6カ月から2歳までの乳幼児の母親915人に、子どもの睡眠時間を尋ねた。昼寝と夜間の睡眠を計12時間以上取っている子は586人、12時間未満の子は329人だった。
チームは一方で、同じ子どもたちの身長、体重、皮下脂肪の厚みなどを実際に計測。両方のデータを突き合わせたところ、3歳になった時点で肥満と判定された子の割合は、12時間以上寝るグループで7%だったのに対し、12時間未満のグループでは12%に上った。肥満の判定は世界保健機構(WHO)の定義に従い、BMI(体格指数。体重キロを身長メートルの2乗で割った数)の成長曲線の95パーセンタイル以上とした。研究の成果は、小児医学専門誌の最新号に掲載された。
チームではさらに、2歳から3歳までの子どものテレビ視聴時間も調査。睡眠時間12時間未満のグループのうち、毎日2時間以上テレビを見る子どもに注目すると、3歳時に肥満になる確率は17%まで上昇したという。
睡眠時間と肥満の関係は、これまでも成人や小学生などで指摘されている。睡眠が不足すると、体内の食欲増進ホルモン「グレリン」が増え、食欲抑制ホルモン「レプチン」が減るとの報告もある。タベラズ博士は、「この説が乳幼児にも当てはまるのかもしれない」と語る。またテレビの視聴については、「体を動かして遊ぶ時間がその分減ってしまうこと、おやつやファストフードの広告に触れる機会が多くなることが、体重増加につながるのではないか」と話している。ただ、今回対象となった家庭は特定の地域の、しかも比較的高収入、高学歴の層に限られているため、一般的な傾向を論じるにはより幅広い研究が必要になるという。
コメント