WP-Websnapr。

Webサーバのアクセスログを見てたらWebsnaprっていうキーワードで検索してうちのサイトに来ている人がいた。
・・・そういえば、Movable Typeを頑張ってカスタマイズしてた頃に導入したことがあったな~・・・でも、確かタグを自分で入力しないと動かなくて、導入はしたんだけど全然使わなかったんだよなぁ・・・。
なんて思ってたんだけど、もしかしてWordPressなら便利なプラグインがあるかもしれない!と思って検索。

すぐに見つかった・・・「WP-Websnapr」。
・・・やっぱりWordPress便利だ。

ってことで、さっそく導入。
今度はリンクを張るだけで特に特別なコードを入れることなくスナップショットが表示できるようになった。 文章で説明するより実物を見せた方が早いと思うから↓に例をば・・・結構面白いよね。

Yahoo! Japan
Google

関連記事

  1. NO IMAGE

    2009.10.10

    2009/10/09の。
  2. 2011.08.23

    ふと・・・。
  3. NO IMAGE
  4. NO IMAGE

コメントをお待ちしております

CALENDAR

2025年1月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

ARCHIVES

CATEGORIES