純正よりは安いということで、「PIAA 欧州車専用 シレンシオ エクストリーム シリコン VM371S(運転席側)」を使ってたんだけど、1年でビビるようになり拭き取りもいまいちになる感じ。
大体左右セットで6,000円前後なんだけど、ブレードだけの交換ができないのでどうしても頻繁には交換できない。
ってことで、ブレードだけ交換できるガラコワイパーに交換してみた。
上に映ってるのが今回新しく買ったガラコワイパーPY-8(助手席側)で下がこれまでに使っていたPIAAのVM371S。
※ガラコワイパーの運転席側はPY-12って型番
フラットワイパーから昔ながらのトーナメント式にデグレって感じだけど、見た目はカバーがついててそんなに気にならないかな?
ただ、車外から見るとそんなにでもないけど、車内から見ると背が高いせいかちょっと目立つかなぁ。
とりあえずこれなら左右で2,000円も出さずに交換できるはず。
ところで、オート〇ックスに見に行ったんだけど、Amazonだと2,500円くらいの商品が4,000円ってひどくない……?
しかも助手席側が品切れで置いてないし。。
人件費と家賃とってかかるのはわかるけどいくら何でも……。
コメント