同じセグメントの車なんだけど、F30と比べると一回り大きい感じ。
重さもバッテリーを積んでて重いって言われているActive Hybrid 3よりもさらに重い。
| BMW Active Hybrid 3 | Tesla Model 3 | |
| サイズ(全長×全幅×全高) | 4,625×1,800×1,440mm | 4,694×1,849×1,443mm |
| ホイールベース | 2,810mm | 2,875mm |
| 車重 | 1,740kg | 1,844kg |
| ホイールサイズ 前 | 18.0インチ 8.0J | 18.0インチ 8.5J |
| ホイールサイズ 後 | 18.0インチ 8.5J | 18.0インチ 8.5J |
| タイヤサイズ 前 | 225/45R18 | 235/45R18 |
| タイヤサイズ 後 | 255/40R18 | 235/45R18 |
| トレッド前 | 1,525mm | 1,580mm |
| トレッド後 | 1,540mm | 1,580mm |
| 荷室容量 | 390L | 425L |
| ヘッドルーム 前 | 1,023mm | 1,024mm |
| ヘッドルーム 後 | 957mm | 958mm |
| レッグルーム 前 | 1,066mm | 1,085mm |
| レッグルーム 後 | 892mm | 894mm |
こうやって比べてみると、前後方向に69mm、横方向に49mm大きくなっててずいぶん大きい感じ。
膝の角度がかなりきつい感じで窮屈に感じ、懸念だったモデル3の後部座席の広さは、数値(レッグルーム)的にはほとんど同じらしい。
この投稿の趣旨とは違うけど、G20とF30で比べると乗った感じ、G20の方が広い気がしたんだけど、ヘッドルームは狭くなっているらしい。
金額としては微妙だけど、一応アフィリエイトのリンクを踏んでもらえれば1,500㎞分のスーパーチャージャー無料権がもらえるらしいので、よろしければどうぞ。





コメント