納車日決定。

2021/3/22に注文したTesla Model3の納車日が5/26に決定した。
9月には補助金がなくなりそうってこともあって心配だったんだけど、最初にディーラーで聞いていた6月末から急に1か月早まって焦っていろいろ準備を開始。。

まずは前から気になってたNOJさんでコーティングの予約。
「ガラス撥水キャンペーン」を3/22~4/18で実施していたらしいんだけど、これは納車日に持っていくのは無理なのであきらめ。
……フロントだけコーティング無料になっても、全面に施工ってなると同じだけ支払いみたいで意味がないし。
何度も行くのは面倒なので、見積もり&入庫にできないのか問い合わせ中。
このお店、なんとメンテナンスが無料。

次に電源の工事。
日程は納車日からあまり離れない程度になるべく遅くってお願いしていてこちらからの納車日連絡待ち状態だった。
連絡してみるとすぐに候補日を3つほど欲しいと連絡があり、工事日は5/16に決まった。

そして、電気の契約。
これは前に手続きだけして、申請に必要な書類を手配していなかった。
で、電話して書類を送ってもらうように依頼。
手慣れた感じで、契約が終わっていれば、実際に「しぜんでんき」での提供が始まっていなくても書類をもらうのは全く問題がない感じ。

あとはCHAdeMOのアダプターをどうするかとか、窓ガラスのフィルムをどうするかとか、納車されてから検討すればいいかな。

関連記事

  1. NO IMAGE
  2. NO IMAGE
  3. NO IMAGE
  4. NO IMAGE

    2005.12.08

    写真アップ!
  5. NO IMAGE
  6. NO IMAGE

コメントをお待ちしております

CALENDAR

2023年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

ARCHIVES

CATEGORIES