model3で遠出。

年末年始に帰省。
自宅から実家まで大体120kmほどなんだけど、その往復。
あまりスピードを出すと電費にもよくないってことで、高速道路はほとんど左側車線で法定速度を守ってAPにお任せ状態。
前の車が法定速度を出していない場合はそれに合わせて設定速度を落とし、追いつかないようにした。
(設定した車間距離まで近づいて速度を緩めて、離れたらまた加速してを繰り返して不快なので……)
ちなみに、エアコンの設定温度は20度でシートヒーター、ステアリングヒーターONの状態。

カタログスペック(EPAサイクル)だと(19インチホイール装着の場合)537km走れるらしいんだけど、どうも私の運転だと100%→0%フルに使っても500kmくらいっぽい。
高速道路も100km/hをずっと保てるような都合のいい道はないのでカタログスペックを実現するのは難しいのかな。。
ちなみに、高速道路を一定速度で走るより、60km/hくらいの一般道路を走る方が電費が良いっぽい。

関連記事

  1. NO IMAGE

    2009.08.18

    傷が・・・。
  2. NO IMAGE

    2010.08.30

    パチッ!
  3. NO IMAGE

    2005.11.12

    突然の外出。
  4. NO IMAGE

    2009.09.16

    GT300の。
  5. NO IMAGE

コメントをお待ちしております

CALENDAR

2023年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

ARCHIVES

CATEGORIES