MacとAndroidでファイル交換

Googleが提供しているAndroid File Transferを使うと簡単に処理することができる。

サードパーティが提供しているもっと便利なファイラーもあるんだろうけど、やっぱり純正が安心。
Nexus7自体も折角リファレンスモデルなんだし。

ってことで、早速ダウンロードして起動してみた。
一度でも起動したことがあれば次からはつなげると勝手に起動する感じ。

ところで、純正が安心とか書いてて純正じゃなかったらやだな〜。
ドメインが「http://www.android.com/」とかなってて本当にGoogleなの?って感じはしたので一応調べてみた。

WHOISで調べてみたところandroid.comはGoogle Inc.の持ち物らしい。

ってことでやっぱり純正だね。

関連記事

  1. NO IMAGE
  2. NO IMAGE
  3. 2012.04.04

    海外から。
  4. NO IMAGE

    2011.09.07

    Paragonの。
  5. 2020.04.16

    WinSCPが!

コメントをお待ちしております

CALENDAR

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ARCHIVES

CATEGORIES