カーテシーLED化。

20091212-004 

今度は360Ωの抵抗を使って2個作ってみた。
カーテシーライトは普段つけっぱなしにしないから300Ωでもよかったんだけど、抵抗が在庫切れだったため・・・1個10円程度なんだからもっとたくさん買っておけばよかったかな・・・。

まぁ、いずれスモールが切れたときとかに交換する用ってことで・・・。
なかなか明るくて、300Ωと360Ωであまり変わらないような気もしないでもないけど。。

これで、乗り降りするときにちょっと高級車チックに見えるかな?

って、上の写真じゃどこの写真だか全くわからないだろうから、ちょっと遠くから撮り直し。

20091212-007

これならわかるかな?
これは助手席側なんだけど、運転席側は街頭があってうまく撮れないので。。
ちなみに、ドアの内側が微妙に茶色っぽいのは、室内灯が点いてるから。
元々あまり明るいライトではないけど、これだけ光量があれば少しは安全に乗り降りできるかな?

赤くすると欧州車っぽくなるみたいだけど、ここは安全性を重視して。。
・・・ところでこれって、後部座席にはあるのかな??

今度確認してみよう。

関連記事

  1. NO IMAGE
  2. NO IMAGE
  3. NO IMAGE

コメントをお待ちしております

CALENDAR

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

ARCHIVES

CATEGORIES