誕生日プレゼントに。

20100313-001

キプリスっていうブランドのお財布をもらった。

今までつかっていた財布は長財布で、今度のは2つ折りの財布。
ボックスカーフっていう動物皮本来の銀面模様を生かして仕上げた皮で、タンパク質系バインダーでボックス仕上げした物らしい。
コートを着る季節なら長財布で良いんだけど、コートを着ない季節ではポケットに入らない(出っ張る)と盗まれたり落としたりしそう。

20100313-003

カード入れに沢山カードを入れると財布自体が反っちゃうし、小銭入れの蓋に痕が付いちゃうから・・・なんてちょっと考えちゃうような感じ。

本来なら財布なんだから傷とか気にせず使えたら良いんだけど、前に持っていた財布は爪で傷が沢山付き、ズボンの後ろポケットに入れてた結果汗で濡れ、表面にボツボツが出来る始末・・・せっかくもらった財布なのにすぐにダメになってしまったので、今度は極力ズボンのポケットには入れず、大切に使おうと思う。

皮の財布なんてどれでもそうなんだと思うけど、お札に黒い塗料みたいなのが付いたり、レシートの文字が消えたり・・・これって何でなんだろう?
丁寧に扱ったらこんなことは無いのかな?

関連記事

  1. NO IMAGE

    2008.07.22

    月曜日は。
  2. NO IMAGE
  3. 2012.03.21

    京都に。
  4. NO IMAGE

    2008.07.15

    木・金。

コメントをお待ちしております

CALENDAR

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

ARCHIVES

CATEGORIES