折角スピーカーを入替えるんだったら、中途半端に設置されているアンプの配線を見直そうかとスピーカーケーブルとかRCAケーブルを物色。 RCAケーブルは4chのものもあるみたいなんだけど、とりあえず交換予定の2ch分だけでも良いのかな~? あとで買うってなるとまた分解してってなるんだけども・・・。 あ、 […]
カテゴリー: car
スピーカーが欲しい。
2010年の4月頃に純正からZeST AudioのZ-6205Bっていうスピーカーに交換してかなり気に入っていたんだけど、最近右側のスピーカー(ウーファー)の音が小さくなったような気がして色々配線を見直してみた。 結果的には症状は改善せず・・・しょうがなくドアの内張を剥がして確認してみるとコーンの縁 […]
ODB Scanを改造。
以前、ODB2のスキャンツールELM327 Bluetooth版を購入したんだけど、どうも常時電源から電源をとっているらしく、電源OFF時も赤いLEDが点灯してて気持ち悪かったので・・・。 パカッと割って改造した。 ODBは16番ピンが電源なので、そのピンに半田付けされている線を半田ゴテをあてて剥が […]
エンジンオイル交換、ミリテック添加。
お客様感謝デーを利用してエンジンオイルを交換してきた! オイル持ち込みで工賃は1,680円。 使用したオイルは4L、そしてお客様感謝デーのくじはC賞。 ハロウィーンの時に貰ったティッシュと似た感じの色違い? 家に帰って早速開封&使ってるみたい。 で、交換の感想だけど・・・。 「あれ?こんなもんだっけ […]
エンジンオイルを買った。
っていうか、以前も5W-40を買っていたと思ってたり(笑) 前に買った時は1,400円/本(16,800円/12本)だったと思うんだけど、ケース売りの割引がなくなったのか1,530円/本になってた。 なんでまたRedLineに返り咲いたかって言うと無くなってから2回ほどお客様感謝デーで 純正の5W-40 に交換してRedLineを最初に入れたときのような感動がなかったから(笑)
Kärcher買った!
まだ届いてないけど、壁や床を掃除するアタッチメントのテラスクリーナーT50とセットになっているタイプを。 本体はK4.00って言う静音タイプのもの。 とは言え74dBらしくそれなりに・・・というよりかなりうるさいらしい。 って言うことは静音タイプじゃなかったらどれだけうるさいのかと。。 一応水の噴射 […]
スマートキーの電池。
前回は2010年10月22日頃だったみたいだけど・・・新品でだいたい2年らしい。 今回は前回の記事を読み返して電池の型番を調べ、近所のスーパーみたいなところで買った。298円。 前回と同じMaxellらしい。 それにしてもプラスチックの爪が馬鹿になってるのか結構簡単に開いた。前回はすごい苦労したよう […]
レガシィのドアミラー(右)が壊れた。
車検の前から気がついていたんだけど、どうもドアミラーの開閉がもたつく感じ。 お客様感謝デーで確認してもらったんだけど、動くときと動かないときがある程度の感じだったのでもう少し様子見しようって感じになっていたんだけどいよいよ動かなくなった。
RÖMERのベビーシート届いてた。
昨日書いたブログで遅くても来週の頭には届くだろうなんて書いてたらもう届いてた。 まだ出産予定日は先なんだけどね・・・。前回買った時は10/19に注文して11/4に届いたから2週間くらいで届くと予想してたんだけど、今回は前回よりも早くなって、11/14に注文して11/21に到着。 今回のベビーシートは […]
20,000km突破&チャイルドシート購入。
なんかぼやけてるし、ぶれてるけど。そしてどうやって撮ったんだよって感じだけど。 2009/7/23の納車から3年と4ヶ月かけてようやく20,000km。月間走行距離は約500kmってことかな。 保険的には10,000km未満ってところで良いんだろうけど、なんかもうちょっと減らせないのかなぁ。。 それ […]
RECENT COMMENTS