セミナー。

今日はCISCOのセミナーに行ってきた。 3日間で85,000円のセミナーで、今日は2コマのWSを受講した。 で、内容。 1コマ目はOSPFのトラブルシューティングで、障害内容や復旧の方法がちゃんとしていてわかりやすかった。 ・・・で、問題は2コマ目。

どうも・・・。

Linuxだけでは完結しないみたいだ。 DVDは見れるようになったんだけど、今度はとあるページが開けないことが発覚。 Fedora 8にはIcedTeaっていうJava環境が入ってて大抵のアプレットは動くことが確認できたんだけどねぇ。

結局。

Vistaの残念具合にうんざり。 せっかくUltimateのライセンスを買ったんだけど・・・。 もうすぐリリースされる予定のFedora 8でQ35 Express Chipsetに対応したっぽいから、入れ替え。 FedoraにVMwareを入れてVM上でVistaを動かすことにした。

またか!

またコントロールパネルが開かなくなった。 取り敢えず、あまり時間がなかったので以前ブログにUPした方法(ReadyBoostのサービスを再起動)で復旧。 根本的な解決方法がわからないからたぶんすぐに再発するんだろうな・・・。 これだからMSの新OSは~!

今日は・・・。

健康診断のため、朝飯が食えません(涙 しかも、14時30分からっていう微妙な時間から開始とか。 これはもう午後一とか殺気立ってそうだな。 この歳になると健康診断の結果が気になり出すようで周りの人達も食べるものに気をつかってるみたい。 (健康診断前日の夜だけだけど)

Optiplex 755。

Webサーバのログをみてみると、「Optiplex 755」、「不具合」って言うキーワードで検索されていることが多いみたい。 確かにXPをインストールするときに「Press any key to boot from CD」と出た後ブラックアウトしたり、チップセットが新しすぎるせいでLinux系が動作 […]

続きを読む

再インストール。

VMwareを入れずにサーバ環境を整えることができないか調べた結果、Exchange、IIS、SQL Serverを導入することで、とりあえずの環境が整うことが分かった。 ただ、Exchangeにしろ、SQL Serverにしろライセンスを買わなければならないのでちょっと現実的ではないみたい。 Mo […]

続きを読む

届いた!

注文していたVistaが届いた。 で、早速インストール。 OEMバージョンだからほとんと何も入力せずにインストール完了。 アクティベーションも正常に完了し、Windows Updateもすぐに実施。 ウィルスバスターとかVMwareもインストールし、ゲストOSが自動起動する事も確認。 近日中にもとも […]

続きを読む

コンパネの件。

コンパネって言っても工事現場で使うベニヤ板じゃないです(何 Vistaのコントロールパネルの件なんだけど、Optiplex固有の問題じゃなく、MSでも認識されてる問題らしい。 復旧方法も様々で例えばWindowsの機能の管理でゲームを有効・無効の切替えをしてOKを押すとか、昨日の日記で書いたようにサ […]

続きを読む

コントロールパネル。

対応OSの関係で仕方なく入れたVistaなんだけど、VMwareを入れて使ってたらアプリケーションが正常に起動しなかったとか何とかってエラーが出てそれ以降コントロールパネルが開かなくなった。 XPでは起こったことのない不可思議な現象にびっくり。 コントロールパネルのファイルの破損とからしいんだけど、 […]

続きを読む

CALENDAR

2024年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

ARCHIVES

CATEGORIES