なんか汚らしく残ってる感じのモール、中途半端に残ってるから余計に汚く見える。ブチルゴムみたいな黒いベトベトで、一部は完全に硬化しているのか触るとボロボロって崩れる感じ。これがなくても雨漏りはしないとのこと……まぁ、雨漏りするならもうしてるかってくらいボロボロなんだけど。。F30やF10といったF系は […]
撥水阻害らしい。
ルーフと撥水の仕方が違うし、1か月くらいでこうなるのは変ってことで再施工してもらった。次にまた同じようになるなら原因究明のためKeeperの研究所の人を呼んで検証ということになるらしい。ただ、やっぱりって感じだけど、コーティングが取れかけて汚れたところを完璧に取り切れずに上塗りされた感じ。。 次にコ […]
絶対買ってはいけない。
撥水コート剤なんかフッ素系かシリコーン系かの違いでどのメーカーでも同じでしょ?って思ってたけど、D2に売っているこれは絶対に買ってはいけない。 何がダメかって、ものすごいムラができる。縦に施工したら縦の線が、横に施工したら横の線が……円を描くように施工すれば円を描くように線が出る感じ。。施工方法が悪 […]
EXキーパー取れてない?
EXキーパーを施工してから大体1か月程度経過。水弾きはどうなった?ってことで水洗い洗車をした後に水をかけてみた。 ルーフ、トランクは期待通りの水弾きなんだけど、ボンネットとか助手席側の一部が取れかけの疎水性コーティングみたいな感じになってるんだけど……。これは再施工してもらえるのかな?ってことで、問 […]
リコール対応。
1のモールがボロボロになって交換したいって問い合わせをして、あまりの値段に躊躇しているときにCar Watchの記事で外-3094に該当することが分かった。 燃料装置において、燃料タンクの溶接方法が不適切なため、当該タンク上部に取り付けられたカバープレートが正しく溶接されていないものがある。そのため […]
キイロビン ゴールド買ってみた。
みんカラでも紹介されてるキイロビン ゴールドを買ってみた。 コンパウンドでごしごしやってもいいんだけど、今回気になったのはサンルーフ……。コーティング塗膜にくっついたらダメそうという一抹の不安はあるけど、マスキングすれば大丈夫でしょうと。 まだ届いてないんだけど、取り合えずサンルーフをゴシゴシしてみ […]
汚れは完璧には取れない。
ギアアクションのポリッシャーで1回やってだめなら諦めるスタイルなのか取れない汚れが結構あったようだ。。磨き傷もこれ以上取れないっていうところが結構あった。 コーティング自体はとてもよく水を弾いていて水玉も小さくて均一な感じ。せっかくコーティングしていきなり雨かよ!って感じだけど、それをすぐに見ること […]
今度の代車はスイフト!
エンブレムを剥がしたところの磨きがいまいちだったので、修正をお願いした。いわゆるうるさい客状態なのかもしれないけど、それなりに高いお金を払って自分でやった方がきれいに取れるんじゃ困る……。 で、今度の代車はスイフトだった。これもCVTっぽい。この短期間に2度もCVT車に乗れるとは……。 乗り味はワゴ […]
代車はワゴンR!
代車が無料で借りれたのでお願いした! ワゴンRのFAってグレードのやつらしい。何気に初CVT(運転するのも、乗るのも初めて)。車体が軽いからか近所の荒れた路面をいつも通りの速度で走ったら左側が急にバンプしてひっくり返るのか!?ってちょっとびっくり。 軽自動車は普段狭くてちょっと気を使わないといけない […]
エンブレム剥がし。
テグスを使ってエンブレムを剥がした。フロントフェンダーのMマークと右リアクオーター、トランクのActive Hybrid 3のエンブレム……。左リアクオーターのActive Hybrid 3はメッキがはげたのでちょっと前に剥がして頑張って磨いた感じ。ただ、うっすら残ってしまって右側やトランクのエンブ […]
RECENT COMMENTS